豊浜魚醤・しこの露


魚醤豆事典 1 2 3

実は身近な味

 魚醤がエスニック料理や、秋田や能登などの郷土料理に使われていることはよく知られていますが、近年では魚醤の持つ独特のうま味が受け入れられ、加工食品の隠し味として利用されることも多くなりました。

 例えば、つゆ・たれ類、漬物、ソース類、チャーハン、ぎょうざの具、カレー、ドレッシングなどに使われています。もしかしたら、知らないうちに魚醤を口にしていたかもしれませんね。

 市場も年々大きくなっており、輸入・販売業者や、国内で独自に魚醤を製造・販売するメーカーも増えてきています。

 

体に優しい調味料

 魚醤はうま味のもとであるグルタミン酸を多く含んでいます。刺身醤油、つけ醤油、煮物、炒め物、お吸い物、たれ、つゆ、スープなどに使うことで、素材のうま味をいっそう引き出すことができます。

 呈味性ペプチドが魚肉、畜肉などの生臭み、不快臭をマスキングしますので、素材本来の風味が生かされます(マスキング効果)。塩味・酸味を和らげる効果もあり、味をマイルドに整えます(塩なれ・酢なれ効果)。ハム・ソーセージや練り製品などの加工食品製造過程でもお使いいただけます。

 このほかビタミン・ミネラル・タウリンなども含まれており、栄養的にも優れた体に優しい調味料といえます。

 最近では、スーパーなどでも魚醤が手に入りやすくなりました。ご家庭の味に魚醤をプラスして、芳醇な味わいを楽しんでみてはいかがでしょう。

刺身


TOPへ 上へ 前へ

豊浜水産物加工業協同組合
〒470-3412 愛知県知多郡南知多町大字豊浜字月之浦1-88
TEL 0569-65-0511 / FAX 0569-65-0512